8564件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

昭和五十六年の全体を顧みましても、個人消費住宅投資などの個人部門需要中心として停滞ぎみで推移いたしておりまして、内需回復のおくれが、ひいては景気回復のおくれとなっているようであります。 本県におきましても同じ動きを示しておりますが、素材産業のウエートが高い本県では、とりわけ中小企業不況感が強いものと考えられます。

福井県議会 2022-12-20 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-12-20

飲食業中心に、景気回復が遅く、厳しい中、廃業や倒産が増えている。敦賀市内だけを見ても、コロナ禍廃業をしたお店が飲食関係だけで26件になる。また、今月中に知り合いの店も2件がこの12月をもってやめてしまうというふうに聞き及んでいる。  3年は長過ぎる。孫がうちに遊びに来て、夕食を一緒に食べるのであるが、食事中はおいしいかと尋ねても、にっこり笑ってうなずくだけで黙って食べている。

徳島県議会 2022-12-15 12月15日-04号

その理由として、御承知のように、現在、政府においては、人への投資の柱に据えております賃上げを加速させ、消費活性化や、さらにはコロナ下からの景気回復を確実なものにするとされているところであります。 このたびの期末手当引上げについては、継続的な賃上げ、特に中小企業等における呼び水にも資するものであります。議員各位には、ぜひ御賛同を賜りますようお願いを申し上げます。 

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

今回のトップセールスなどをきっかけに、好景気の国から外貨を稼ぎ、国内、県内での景気回復の後押しになることを望みます。  また、同時に、今回質問した県内で開発された農産物、製造品なども加えて商品価値を守り、付加価値の高い商品をそろえていただくことが貿易の強化にもつながるものと考えます。引き続きの御尽力をお願いいたしまして、私の質問を終わります。ありがとうございました。

広島県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日) 本文

物価高騰につきましては、来年も多くの品目で値上げが予定されるなど、影響長期化が予想されるほか、感染拡大世界経済減速懸念など予断を許さない状況にあり、引き続き、状況変化に応じた機動的な対応を講じるとともに、景気回復をより確かなものとするため、将来の発展に資する取組を加速していかなければなりません。  

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

警察には、こうした課題に加え、社会IT化高齢化等により変容する治安情勢に的確に対応し、県民の安全・安心を守るという責務を果たすことが求められますが、多くの経験豊富な警察官が退職する中で、少子化による就職適齢人口減少景気回復による学生優位の売手市場影響するなど、厳しい採用情勢にあると聞きます。

広島県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日) 本文

今後は、社会経済活動正常化の流れをより確かなものとし、本格的な景気回復を図っていかなければなりません。  近年、デジタル化の進展などに伴い産業構造社会システムが大きく変化しており、国の総合経済対策では、次世代分野への投資促進リスキリング支援など、人への投資強化する対策などが盛り込まれております。  

埼玉県議会 2022-12-01 12月02日-01号

こうした状況消費意欲の低下はもとより、企業収益減少による企業活動停滞にもつながりかねず、コロナ禍で進みつつある社会経済活動正常化に伴う景気回復の妨げとなる可能性があります。 また、欧米ではインフレ抑制のための更なる利上げによる金融の引締めが行われるとともに、中国ではゼロコロナ政策の継続に伴うロックダウン等による景気の冷え込みが長期化するなど、世界的な景気後退への懸念が高まっております。

大分県議会 2022-09-16 09月16日-05号

まず一つには、消費税減税インボイス制度の中止で景気回復を図るべきだと思います。 物価高騰対策としては、全ての県民が恩恵を受けられる消費税減税が一番効果的だと思います。しかし、大分県は社会保障の充実のために、消費税率引下げは適切でないと、かたくなに減税を拒否しています。では、2021年度まで累計440兆円の消費税収がどのように社会保障に使われたというのでしょうか。

大分県議会 2022-09-15 09月15日-04号

また輸出は、景気回復需要が伸びているアメリカに向けて、畜産公社の機能を充実し、拡大に努めていきます。 県産豚肉「米の恵み」は、ブランド統一規模拡大をあわせて推進し、畜産公社出荷頭数は平成29年度の9万2千頭から令和3年度は11万2千頭に拡大しました。今後も県内でのPR強化による販路拡大を推し進めていきます。 

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

物価だけが上がり賃金が上がらない状況が続けば、個人消費は落ち込み、景気回復の逆風となりかねません。 こうした中、8月9日、大分地方最低賃金審議会は、2022年度の県内最低賃金を32円引き上げ、854円とする答申を大分労働局長に提出し、本年10月5日から適用されるとのことです。 そこで、お尋ねします。

広島県議会 2022-09-06 令和4年9月定例会(第6日) 本文

今後も、感染の再拡大の防止に万全を期すとともに、ウイズコロナの下で進みつつある、社会経済活動正常化をより確かなものとし、本格的な景気回復につなげていかなければなりません。  国においては、来月から、入国者数の上限を撤廃するとともに、個人旅行客の受入れを解禁するなど、水際対策の緩和が進められており、インバウンドの復活に期待が寄せられております。

広島県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日) 本文

また、今後も、ウイズコロナの下で、着実に景気回復を図っていく必要があり、引き続き、アフターコロナを見据えた社会経済発展的回復などを具体化する本年度予算を着実に執行していただくとともに、来年の広島サミットの開催などを見据えて、観光産業復活成長が期待される中、本年度予定されております「次期ひろしま観光立県推進基本計画」の策定に当たっては、地域経済にとって重要な役割を果たしております観光産業本県経済

新潟県議会 2022-07-15 07月15日-一般質問-03号

日本は、企業が生み出すことのできる物やサービスなどの供給力と、消費者などの実際の需要の差を示す経済指標である需給ギャップ低迷が続いており、需給ギャップが改善されない限り、本格的な景気回復を見通すことは厳しいとされています。 内閣府は、6月24日に2022年1月から3月期の需給ギャップの推計結果がマイナス3.6%であったと発表したところであり、年間20兆円の需要が不足していることになります。

長野県議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議-06月21日-02号

コロナ禍長期化ウクライナ侵略影響で、景気回復の遅れや物価高騰など国民の先行き不安が高まる中、持続的な賃金上昇をベースとした経済成長と好循環を図り、雇用、所得の拡大につなげていくことが求められています。低迷が続く日本賃金を継続的、持続的に引き上げることが生活の安定と将来の希望につながります。